さわやか写真館~活動報告~
生きがいデイサービス(さわやかクラブ)の活動場面を紹介します。 | |||
|
令和6年 11月
コロナ禍以前ぶりの、大人の工場見学を実施しました。
日本食研ホールディングス千葉工場見学 | |||
日本食研ホールディングス千葉工場の皆様 正月に向け増産のお忙しい中、工場見学を快諾して下さり、ありがとうございました。 |
|||
大髙醬油株式会社 | |||
大髙醬油株式会社の皆様 醤油の仕込みが始まる、お忙しい時期にも関わらず、工場見学を快諾して下さり、 |
|||
【水曜会】酒々井町隣保館主催「防災訓練」に参加させて頂きました。 | ||
今年は、元旦に能登地方で大地震発生と、災害の多い一年になりました。その為、日頃から防災意識を持つこと、或いは確認をする事が重要です。 今回は、酒々井町隣保館より、合同での防災訓練実施にお誘い頂き、水曜会の会員さんが参加させて頂きました。 火災発生を想定した、水消火器使用訓練では、「火事だ~~」と大きな声を出して周囲に呼び掛ける練習から、実際に消火器を使用して、火災想定箇所に水を撒く訓練を、消防署員さん指導の下で行ないました。 |
令和6年 10月
酒々井町保健センター様による、口腔機能測定&フレイル予防講座
まだ残暑厳しいこの頃ですが、さわやかクラブの皆様は元気に活動されています。 元気の源は、「毎日の食事から」とよく言われますが、それはお口の健康あってこそです。 そこで、酒々井町保健センターの職員さんをお招きし、『口腔機能測定』、『フレイル予防体操』を実施しました。 普段の会話時にはさほど意識する事のない、頬や唇の動きを意識しながらの体操を、時間をかけてじっくり行ないました。また、口腔機能測定では、嚙む力や舌の動きが、やや弱っているとの測定結果に、驚きを隠せない様子が多く見られました。 今後、健康体操に口腔体操を織り交ぜて、次回3月の再測定に向け、口腔機能向上を目指します! |
|||||
令和6年 9月
2024年9月17日
酒々井町地域包括支援センター主催のオレンジカフェを、さわやかクラブ火曜会の会場、酒々井町中央公民館研修室にて開催しました。今回は、共同開催という形で、通常のさわやかクラブ火曜会のメンバーさんの他、水曜会と金曜会のメンバーさん、一般の町民の皆様が一堂に会する機会となりました。 千葉県ヤクルト販売株式会社 齋藤 幸子様をお招きし、「健康は腸から~食べた物はどこへ行く?~」と題し、スライドとついつい笑いを誘うトークを通して、楽しく学習する時間となりました。 更に、腸活を促進する体操も教えて頂き、身体を動かす事の大切さも教えて頂きました。そして...皆さんおまちかね!?Yakultの試飲まで!(ヤクルトレディからでないと手に入らない、Yakult400!!) 『楽しく・明るく・笑いながら・美味しく』を一度に味わえる有意義な活動となりました。 改めて、Yakult工場の見学!行きたいなぁ~ |
|
令和6年 5月
久々の町バス使用外出にて、「千葉県立房総のむら」へ出掛けました。
天候に恵まれ、陽の光で光る緑の中をウォーキングしつつ、歴史探訪を行ないました。古くからある日用品のを活かした、畳の根付づくりを体験された方からは、「さわやかクラブでの工作にも活かせそう」との感想も聞かれました。休憩では、茶室での茶の湯体験の他、お仲間で日陰に集まってのランチタイムを楽しまれていました。 房総のむらという名前の通り、館内には千葉県内の地名が店名に付されていて、1か所に古の千葉県が、「ぎゅっ」と凝縮されたようにも感じました。会員の皆さんは気付きましたか?酒々井町にゆかりの展示物があった事.......。 |
令和6年 4月
佐倉チューリップフェスタに出掛けました(屋外活動)※水・金クラスのみ
佐倉ふるさと広場にて4月21日まで開催された、『佐倉チューリップフェスタ2024』に、ワゴン車2台に分乗して出掛け、満開のチューリップ畑の中を、散策しました。 川沿いの桜も、ちょうど満開のタイミングで、季節の花々に包まれた環境の中で、気分転換も兼ねて体力づくりを行なう事が出来ました。 ※火曜クラスは会員数が多く、車両の確保が出来ず未開催となりました。 |
第1週目 各クラスでミニ開講式を開催しました。
当日は、酒々井町役場健康福祉課 岡本様・花香様、酒々井町隣保館館長 河合様、社会福祉法人鼎 理事長、エコトピア酒々井 施設長、さわやかクラブ 京増総会長にご来所頂き、ご挨拶を頂戴しました。 その中で、「皆が楽しむ事が大切です」、「コロナ禍も明けつつあり、これまで自粛していた事も、徐々に再開し、活動の幅を広げて行って下さい」など、激励のお言葉を戴きました。 |
令和6年 2月
初詣外出企画
敢えて、時季をずらして、宗吾霊堂(東勝寺)への『初詣外出企画』を実施しました。 火曜会は3クラスで一番会員数が多い事から、京成酒々井駅~京成宗吾参道駅間の移動に電車を利用して、駅からウォーキングにて宗吾霊堂を目指しました。(一部、足腰に自信の無い方は、送迎車を使用) 水曜会・金曜会については、エコトピア酒々井のワゴン車に分乗しての企画実施となりました。 現地では、先ず東勝寺に拝礼し、健康祈願を行なった後、フリータイムとして境内の自然に触れながら、佐倉惣五郎に関する歴史等を、案内看板や石碑をご覧になりながら、学びの時間を過ごされていました。 唯一、水曜会のみ、当日が雨天で寒さが厳しい中での外出とあり、参拝後は近隣の麻賀多神社に移動し、生い茂る杉の木に雨を防いで貰いながら、ウォーキングを行ない「東日本一の大杉」を拝観し、境内に自生する植物に触れる姿が見られました。 |
令和5年 11月
何かと物騒な世の中だから!「防犯ミニ講座」(勉強会) ニュースや新聞を騒がせている、『オレオレ詐欺』や『送り付け詐欺』などの、主に高齢者を狙った犯罪や、自動車及び自転車通行の規則・マナー等、普段の生活でそれとなく理解していることでも、実は思い違いをしているなんて情報ありませんか? さわやかクラブでは、犯罪に遭わない・巻き込まれない様に知識を習得すべく、千葉県警察 佐倉警察署 移動交番のお巡りさんを招いて、「防犯ミニ講座」を開催しました。
「オレオレ詐欺」も最近では、「劇場型」などより現実的な手口が横行しており、被害が増えています。そんな中、テキストに加え、実例を踏まえた講義を頂く事で、防犯知識を深める良い機会となりました。
さわやかクラブ事務局からの、ミニ情報! ・固定電話は、普段から留守番電話設定にしておく事をお勧めします。 理由は・・・(詐欺師は声の録音を嫌がります) |
あんなに暑かった夏の日差しはどこへやら?木の葉も徐々に彩を変化させる『秋』が到来しました。 酷暑の中では、熱中症等のリスクが高くなることから、暑さを避けて開催となった、『さわやかクラブ グラウンドゴルフ大会』 やや肌寒さも感じる秋空が広がる、酒々井町中央台公共用地(プリミエール酒々井の脇)にて、元気いっぱいクラブを振りました。久々という事もあり、最初こそ硬さが見られたメンバー一同。ものの数ホールをラウンドすると、以前の勘が戻りファインプレーの連続!!時には、狙いと逆に球が走る珍プレーも^_^; 見事!ホールインワンを達成された方には、もれなく事務局お手製!ホールインワン賞の賞状も贈呈! 会場設営~片付けまで、みんなでワイワイガヤガヤと、楽しい時間が流れます。 |